韓国定番おすすめラーメン~カムジャミョン、辛ラーメン、ジンラーメンetc~
こんにちは~、kikiです。
今回は韓国ラーメン歴5年の私が勝手に韓国の定番おすすめラーメンをご紹介いたします。
さて。遡ること約10年前・・・韓国のラーメンを初めて食べました。(時間の速さがおそろしい!)
もちろん初めてラーメンは韓国の代表的インスタントラーメン・辛ラーメン。
当時はまだ日本、というか私が住んでいた地域には辛ラーメンくらいしか売ってなかったのもあるんですけどね。
そんな時代と比べたら、今は本当に一般のスーパーでも何種類かは韓国のラーメンや食品が売っているから、人気になったもんだなあ、としみじみ思っております。
今日は私の独断と偏見で一般的に人気な韓国のラーメン(類)をご紹介していきます!
カムジャミョン/ 감자면
もうね、私のランキング常に1位にいるのはカムジャミョン。
あれはたしかオーストラリアで韓国のラーメンに嫌気がさし、というかジャンクフードばっかり食べてる食生活に嫌気がさしたときのことだった。
野菜や健康的な食生活をしたい、という思いとは裏腹に仕事から帰ってくると時間がなく、時間があっても体力がなく、ササッと食べれるものですましたかったため、
必然的にインスタントフードや外食が多かったあの事。
カムジャ(じゃがいも)というだけでインスタントラーメンはラーメンでも少しは健康的なんじゃないのかという思い込みに惑わされて、大量買いをしていたあの頃を思い出します。
カムジャだけじゃなくスープも美味しかったから買い続けれたんだけどね!
なんというか、鶏がらスープのような、少し辛い味があるような・・
とにかく、おいしいです!
辛さがメインのラーメンではないため、日本人の口によく合うんじゃないかな~と思っております。
辛ラーメン/ 신라면
韓国のラーメンと言えば、辛ラーメンですよね。
いわずもがなな、人気商品。
普通の辛ラーメンに飽きたり、物足りない方にはちょっとリッチな辛ラーメンブラックがおすすめ。
辛ラーメンはブラックも普通のもどちらもすりおろしたマヌル(にんにく)がよく合うのでぜひアクセントに入れてみてください!

辛い物が苦手な友達が食べたら次の日吐きまくったというサイドストーリーも忘れられない。
ジンラーメン/ 진라면
こちらも辛ラーメンと同じくらい有名な商品ですよね。とはいっても、オーストラリアで初めて私はたべましたが。
순한맛(マイルド)と매운맛(辛い味)の2種類があります。
二つともおいしんですが、私は個人的に辛い派でございます!
次の日にお尻から火を噴こうとも、毎回メウンマに挑戦します。
ジンラーメンもすりおろしにんにくをいれるともっとおいしくなるので是非試してみてください。
ノグリ/ 너구리
ちょっと太麺な辛いラーメンと言えばノグリ。
もちもちで食べ応えのあるラーメンでございます。
面が太いので他のラーメンより少し長めに煮ないと、ごりごりとある意味食べ応えのある硬さのままになってしまうので注意を。
オーストラリアにいたときは川で取ったカニなどを一緒に煮て食べてました(豪華w)
一見合わなさそうだけど、海鮮でだしをとっているため、一層美味しかったです。
昆布がなかなかたくさん入っております。
卵を入れるとさらにおいしい!
さて、ここまでは定番でしたね。
次はラーメンではないんですけど、韓国人がよく食べているチャパゲッティです。
チャパゲッティ/ 짜파게티
韓国人で好きな人が多いチャパゲッティ。
映画【パラサイト】でもでてきたので、お試しになられた方も多いはず。
私は見てないけど!(なんと!)
パラサイトではノグリとチャパゲッティを混ぜて食べる、いわゆる「チャパグリ」をしていたみたいですね。
う~ん、おいしいのかな・・・w
パラサイトでお馴染みのチャパグリセットインスタントをインスタントで混ぜるのって結構衝撃だったけど、韓国でよく見る気がする・・・。
まあ、私はジャパゲッティ嫌いなんですけどね!(なんと!)
なんだろうな~、たぶんジャジャン麺自体があまり好きじゃないのもあって、何とも言えないソースの味が無理でした。
え、これ美味しいの?って感じ。
黒いソースの見た目に拒否感あるのも否めない。
まあ、ノグリと混ぜたら食べれるかもしれないけどw
ブルタッボックンミョン/ 불닭볶음면
忘れもしない、初めて食べたときの衝撃。この辛さは本当に富士山噴火!(私の尻の)
火、吹きました・・・(2日ほど)
ラーメンと違い、汁がないんですけど、汁がないからより一層辛いのかも。
食べるときに気を付けなくてはいけないのが、唇に麺が当たらないようにすること。
それはもう、ギャル曽根がご飯を食べるときのように、おお~きくお口を開けて、麺をダイブインさせます。
そうしないと、麺があたった唇の部分も辛くて火、噴きます。
とくに唇は皮膚が薄くて荒れやすいのでぶるたぼっくんみょんを食べるときは注意。
最近はいろんな味も出てきてて、チーズだったりカルボナーラだったりと、辛さがマイルドなものもあります。
韓国人の友達がつくってくれたカルボナーラは、辛いんだけど、マイルドさもあって、美味しかった!
ベーコンとか入れると本当にパスタ風?になるんですよね。
もちろん元が辛いんで私のお尻は爆発するんですけどね。
ビビンミョン/ 비빔면
こちらも人気な商品のイメージ。
夏とかさっぱり食べたいときによく購入されている印象。
麺が細めなのでさっと茹でて、冷やして、たれかけて完成!
お好みでねぎやゆで卵、ごまをトッピング。
友達が夏になると大量買いして食べていたのを思い出します。
少しピリ辛で、酸味もあるので、夏にピッタリ。
あまり冷麺が好きじゃない私は、好んで食べませんでしたが、日本人でも好きな子は多いはず。
最後に
新大久保のコリアンスーパーマーケットに行けば、大体上記の物はそろっております。
オンラインストアであれば大体Q10で購入可能でございます。
私は近所の業務スーパーでカムジャメンがなぜか珍しく売っているので、ほぼ家に常備してある状態です笑
そしてちょうどタイミングよく友達が韓国からラーメン等々送ってくれました!ヤッター
まあ、インスタントなので中毒性があるのであまり食べすぎずに、適度にお楽しみください~★
kiki


- 【国際結婚】日韓夫婦の婚姻手続き-在留資格・ビザ編- - 2023-02-26
- 【国際結婚】日韓夫婦の婚姻手続き-婚姻届け編- - 2023-02-26
- 【レビュー】基本がなければMUSINSA STANDARD(ムシンサスタンダード)に行け!?ホンデ・ムシンサ路面店行ってきました! - 2022-09-04
コメント