行かなきゃ損!オーストラリア・メルボルンにある人気の天然温泉【ペニンシュラ温泉】

オーストラリア
スポンサーリンク

こんにちは、kikiです。

オーストラリアでの短期長期滞在に関わらず、
シャワーだけの生活になりがちじゃないですか?

日本みたいに銭湯がたくさんあったり温泉があったりしたらいいのにな~って考えていませんか?

斯く言う私がそうでした・・・。

実はオーストラリアにも天然温泉があるんです!

スポンサーリンク

ペニンシュラ温泉(Peninsula hot springs)

オーナーのチャールズが1992年に日本に滞在していた時に
温泉地を訪れたことがきっかけで
兄弟のリチャードとともにオーストラリアに温泉地があるかどうか探し始めました。

そして1997年にペニンシュラ温泉を探し出し、温泉施設を設立しました。

現在までに数々の賞を受賞しています。
2010 Victorian Tourism Award
2014、2016、2017 the World Luxury Spa Awards

290人以上の従業員を雇い、年間45万人以上の方
此処ペニンシュラ温泉を訪れるほどオーストラリア、ビクトリア州では地元の人、観光客問わず人気の観光地の一つとなりました。

行き方


140 Springs Ln, Fingal VIC3939
営業時間は7時半~午後10時まで。
メルボルンから車で約1時間15分。

電車でお越しの方はFlankston lineに乗りFlankston駅で降りる。
その後、No788のバスに乗り、Ryeまで行く。ここからUberかTaxiを呼ぶ。(徒歩だと
1時間ほどかかる。)

火、金、土曜日のみ
メルボルンからペニンシュラ温泉までシャトルバスもあり。(要予約)
シティから出発し、CaulfieldとFrankston鉄道駅に立ち寄り、目的地へ向かう。
金曜日のみPullman on the parkにも立ち寄る。

値段

こちらの温泉は予約が必須です。こちらのホームページからできます。

温泉(bath house)

■月~金
大人$45、子供(5-15歳)$25

■土、日、スクールホリデイなどピーク時
大人$55、子供$35

■Early Bird(月~金/7:30-9:00)
■Twilight bathing(月~金/19:00-22:00)
大人$25、子供$20

ロッカー、タオル貸し出し…各$5
ローブ貸し出し…$10

基本料金は上記の金額ですがその他にも
プライベートバス、マッサージ、
朝食付きのプラン、ランチ付きのプランなどもありますので
希望に合わせてホームページをご参照ください。

持ち物

水着、サンダル、水。

タオルやシャンプーリンスもあるとなお良し。

温泉内は水着着用義務です。
日本のようにすっぽんぽんでは入れません。

施設内は広く、温泉から温泉へ結構歩くので、サンダルがあるとよいです。

施設内は・・

広いです!
温泉も敷地内に何十個所かあり、
歩いては浸かるの繰り返しで
ちょっとしたアドベンチャー感覚になります。

足湯、寝転がっては入れるお湯などバラエティにも富んでいます。

特に、てっぺんにある温泉へは
長い階段を上って頂上で絶景を見ながら暖かい温泉に浸かる、という最高の味わいです。
風邪も程よく吹き、リラックスできました。

天然温泉なので効能も抜群です。
デトックスができ元気を回復させてくれます。

普段のオーストラリア生活では
お風呂に浸かることがあまりないので、
本当に癒されました!

最後に

日本の温泉のように裸で入れないのはちょっと不思議な気もしますが、
温泉にはいるのはやっぱり最高!

値段は一見高い気もしますが、これだけの広さの温泉を一日中楽しめることを考えたら妥当なのかもしれません。

メルボルン近郊に住んでる方や旅行で来る予定がある方、
温泉が恋しい方は参考にしてください!

kiki

 

簡単!わかりやすい!DMM英会話

業界最速で最安値検索!海外格安航空券の検索ならskyticket.jp

The following two tabs change content below.
kiki
kiki
セブで数か月過ごし、その後ワーキングホリデーでオーストラリアで2年滞在。シドニーから始まり、メルボルン、ブリスベン、アデレード、パースと地域を転々とする。行く先々でぼっち日本人だったことから、情報シェアをきっかけにブログを開始。 韓国にも1年滞在。5ヵ月自力で勉強しTOPIK6級取得。 語学、栄養、運動、スキンケア、漫画に興味あり。 海外旅行好き。次に行きたいのはマレーシア。

コメント